当協会では、各種企業や団体など法人のお客様向けのサービスもご用意しております。



企業様向けメニュー




















イベント開催事例

伊勢丹新宿店(2017年9月)
『骨格スタイル分析×ISETAN WOMAN FESTA2017』イベント

三井不動産の商業施設「ららぽーと」9ヶ所(2017年11月12月)
トークショー&ワークショップイベント

ユニクロ(2017年・2018年)
インスタグラマー・ブロガーさん向けイベント

日本橋三越本店(2017年・2018年)
【骨格スタイル分析×Working Women】イベント

伊勢丹新宿店(2018年1月)
三陽商会「EPOCA」2018 Spring & Summer POP UP SHOP

伊勢丹新宿店(2018年3月)
Sサイズ専門Strawberry shop×骨格スタイルイベント

髙島屋新宿店(2019年6月)
「イタリアンブランド PINKO×骨格スタイル協会」
似合うがわかる!骨格スタイル別おしゃれデイリーウェア
トークショーと店舗にて個別カウンセリングを実施
悪天候の中、トークショーは立ち見が出るほど大盛況

銀座三越(2019年8月)
「CARITE」1周年記念パーティー
企業研修
お客様も納得!
似合うファッションを提案する
骨格スタイル分析理論
骨格スタイル協会では、ファッション販売・企画デザイン、百貨店やショッピングモール、ヘアメイクをはじめとした美容業界の方々向けに、クライアント様のご要望に応じた研修をご提供いたします。

効果事例

百貨店内のコンシェルジュサロンにて骨格スタイル分析サービス導入。
ネット予約開始後、予約殺到

骨格スタイル分析セミナーを全国28カ所66回開催したところ、新規顧客の集客、売上・認知UPに。ある店舗では 高単価商品の成約率が上がり、 売上前年比130%に。

ユニクロ の大型店トレッサ横浜店に併設するコンサルティングサロン。 サービス開始から1年 4ヶ月で利用者が2,000 名に。好評につき、 新規テナントも出店。
研修実績(事例紹介)

お客様がご納得のいく提案を
販売及びスタッフ育成に携わっていらっしゃる副店長の方を対象として、骨格スタイル分析の研修を実施いたしました。

100人100通りの提案に向けて
ファッションブランド「tocca」様の店長・販売員の方々に向けて、東京・大阪で計5回骨格スタイル分析の研修を行いました

お客様の満足度アップの提案へ
百貨店の販売スタイリストやショッピングアテンド・社員の方々60名様向けに骨格スタイル分析の研修を実施いたしました。

服飾販売・提案力強化!
ショッピングモールの販売員の方々向けの接客・販売力向上のための研修として「骨格スタイル分析で似合うファッション提案!」と題し実施いたしました。

似合うジャケットの選び方について
ファンケル大学(従業員教育部門)主催の「自己革新セミナー」において、『私に似合うジャケットスタイル』をテーマにセミナーを開催。化粧品、健康食品事業を展開する企業、株式会社 ファンケル様において企業ブランドイメージアップに向けた骨格スタイル別似合うジャケットの選び方や着こなし方についてセミナーを開催いたしました。

骨格から攻める!被服素材攻略講座
和洋九段女子中学高等学校様にて、自分の骨格の特徴を知り、“自分に似合う素材”という視点で繊維や布(織物・編み物等)についての知識を深める授業「骨格から攻める!被服素材攻略講座」が夏期講習で開講されました。